FastLabelを初めて使う方向けに基本的なアノテーションツールの利用方法を記載しています。
画面上上部のヘッダーの[アノテーション]をクリックしてアノテーションページに移動して、画面右上にある**「プロジェクトを作成」**をクリックします。
プロジェクトのタイプを選択して、名前とスラッグを入力して、**「プロジェクトを作成」**をクリックするとプロジェクトが作成されます。
今回は物体検出モデルのアノテーションを想定して、プロジェクトタイプは「画像 - 矩形」を選択しています。
次にアノテーションを開始するためにタスク(画像)をアップロードします。
プロジェクトページの左サイドメニューから**「タスク」**をクリックするとタスクページに移動します。
画面右上の**「タスクを作成」**をクリックして、タスクをアップロードします。
アノテーションする画像を選択してアップロードしてください。
完了するとタスクページでアップロードされたタスクが確認できます。
次にアノテーションの種類を定義します。左サイドメニューの**「アノテーションクラス」**をクリックするとアノテーションクラスページに移動します。